人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チャンコの道楽

kazekozo3.exblog.jp ブログトップ

ボディー製作 その8

色々悩んでラインの色をイエロー(基本色)とメタリックブルーにしてみました
メッキ部分はアルクラッドⅡのクロームを使いました・・・裏打ちはタミヤのポリカスプレーのブラックをウィンドウ部分の塗装と兼ねて使いますが、3~4回ぐらいに分けて乾かしながら薄く塗らないと先に塗ったファスカラーを溶かして浮かせてしまうので注意が必要です

ボディー製作 その8_e0114543_2165779.jpg

自分がカットに必要なアイテムです、はさみは直バサミと曲バサミを使います

ボディー製作 その8_e0114543_217106.jpg

フロントスカート部のカットですがカッターを横にしておきボディー製作その2で付けた路面から6~7mmのラインに当るように高さを合わせカットします
その際、切り取ろうとすると力が入って失敗することがあるのでボディーが変形しない程度の力ですじを入れる程度にしそのラインで内側にすこしずつ折り曲げて行くと簡単に外れ(切れ?)ます

ボディー製作 その8_e0114543_2172193.jpg

サイドも同じようにポイントとポイントを結んで定規を当てカッターで軽くすじを入れます
こんな↓感じに下に平らで硬いものを敷くとやり易いです

ボディー製作 その8_e0114543_2173423.jpg

タイヤハウスのカットは始めに入れておいた切れ目に沿って内側にすこしずつ折り曲げて外します
そこでタイヤハウスのアーチに接する路面からの垂線を引き、カットの目安にします

ボディー製作 その8_e0114543_218164.jpg

本当はこの線に沿ってカットすれば間違いなくタイヤに当らないのでしょうがスタイルを考えて少し残しておきます
実際に走行してタイヤの痕が黒く付くようであればもう少しカットします

ボディー製作 その8_e0114543_2183247.jpg

タイヤハウスのカットは実際の走行でクラッシュの時に内側に折れ曲がってタイヤに引っかかることがあるので注意が必要です
by 3757kazekozo | 2007-03-25 21:18 | 製  作
line

趣味の日記


by 3757kazekozo
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31